標題の通り。
GithubPagesにホスティングしていたhugoブログをAWSに移管した。
お名前.comでドメインを買って独自ドメインを使用するようになった。
Route53で購入すればAWSで一括管理出来るので良いなと思ったが、お値段が少し高かったのでやめた。
構成図は以下
移管前もGithub Actionsを使用したかったのだが、上手く動かずお手製のシェルスクリプトでなんとかしていた。今回を機にGithub Actionsを使用するようにした。
「CDNの利用をしたい」
というのが一番の移管理由であったが、結果としてAWSのお勉強にもなったのでよかった。
おわち